油脂に苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)を反応(鹸化)させるとせっけんとグリセリンが生成されます。
そして着香・着色・デザイン・効果効能を得るため・質感を変えるために精油(エッセンシャルオイル)・クレイ・トレハロースなどを配合し より使用感の高いせっけんに仕上げます。
アーモンド油(スイートアーモンド油) 抽出部位:スイートアーモンドの種子
アーモンドの実を搾った油。ビタミンA,B群、E、各種ミネラルを多く含む。
せっけんにすると保湿作用や皮膚柔軟作用があり、クリーミーできめ細かい泡立ちで、使用感もしっとり。
オリーブ油に比べると軽い使用感となる。
アボカド油 抽出部位:アボカドの果肉
アボカドの実を搾って作られる油。ビタミンA, B群、D、ミネラルを含むリッチなオイル。
保湿効果が高く、乾燥から肌を守る。保湿バランスを整え、デリケートな肌を癒す。
ベビーソープにも良く使われる。
オリーブ油 抽出部位:オリーブの果肉
オリーブの果肉を圧搾して抽出したオイル。洗浄力と保湿力のある石けんを作る。
不飽和脂肪酸の中でも酸化安定性のいいオレイン酸を70%以上含み、泡立ちは良くないものの、
しっとりとした洗い上がりのせっけんができる。
ゴマ油 抽出部位:ゴマの種子
ゴマを搾って得られる油。抗酸化物質の、セサミン、セサモリン、セサモールを含んでいるので酸化安定性の良いのが特徴。やや軟らかめだが、さっぱりと軽い洗い上がりのせっけんに仕上がる。
コメ胚芽油 抽出部位:米の胚芽
米の胚芽を搾って得られる油。抗酸化作用のあるビタミンE、オリザノールや、保湿性のあるステロール、スクワラン、ろうなどの不鹸化物が多く含まれるのでトレースが出るのが早い。
洗い上がりがさっぱりとすべすべしたせっけんに仕上がる。
シア脂 抽出部位:シアの種子
シアの木の種子から抽出される天然油脂。5〜20%ほどせっけんに配合すると保湿力を高め硬く溶け崩れにくいせっけんになる。不鹸化物やビタミン類を豊富に含んでいる。
ツバキ油 抽出部位:ツバキの種子
椿の種子を搾って作られる油。オレイン酸を80%以上含み、構成はオリーブ油に似ているが、オリーブ油より酸化安定性がいい。泡立ち控え目だが洗浄力があり洗いあがりに肌は、しっとりすべすべとなる。整髪用の油としても知られている。
パーム核油 抽出部位:油ヤシ種子
油ヤシ果肉の中の核からとれる油。大変泡立ちのいい硬いせっけんを作る。
パーム油 抽出部位:油ヤシ果肉
油ヤシの真っ赤な果肉を搾って作られる油で、精製したものがパーム油。
泡立ちはよくないが、泡が立てば泡立ちを長持ちさせ、硬く溶け崩れの少ないせっけんに仕上がる。
レッドパーム油 抽出部位:油ヤシ果肉
油ヤシの真っ赤な果肉を搾って作られる油。脱色精製していないものがレッドパーム油。
不鹸化物にビタミンEやカロテンを含むので、鮮やかなオレンジ色のせっけんになる。
ヒマシ油 抽出部位:トウゴマの種子
とうごま(唐胡麻)という植物の種子を搾って得られる油。リシノール酸という脂肪酸を90%近く含んでいるため粘度が非常に高く、水分を引き寄せる。肌を柔軟になめらかにし、保湿力の高いせっけんんに仕上がる。
ホホバ油 抽出部位:ホホバの種子
ホホバの種子を搾って得られるリッチなオイル。 脂肪酸とアルコールが結合した液体ロウ。
低温でかたまる。
酸化安定性のいいオイルで、保湿効果を出すためにスーパーファットにもお勧め。
マカデミアナッツ油 抽出部位:マカデミアナッツの種子
マカダミアの種を搾った油。皮脂と似た性質で、パルミトレイン酸を20%以上含む貴重な油。しっとり、使用感の良いせっけんに仕上がる。
ミツロウ 抽出部位:ミツバチの巣
ミツバチが巣を作るために分泌する天然のロウ(固形ワックス)で巣を煮溶かし抽出する。 パルミチン酸が豊富なためせっけんを固く溶け崩れにくく仕上げる。油脂全体の1〜2%以内で使用。
ヤシ油(ココナッツ油) 抽出部位:ココナッツの果肉
ココヤシの実からとれる油。豊かでキメ細やかな泡立ちと洗浄力に優れたせっけんに仕上がる。
水酸化Na
せっけん製造に必要な医薬用外劇薬でNaCl(塩)から作られる。
油脂と水酸化ナトリウムはけん化という反応を経て、せっけんである脂肪酸ナトリウムとなる。
精製水
水酸化Naを溶かすための溶媒。
※グリセリン
肌をなめらかにし、優れた保湿作用で乾燥を防ぐ。
アオモジ果実油(リツエアクベバ)
果実からとれる、力強いフルーティなシトラスの香り。
イタリアイトスギ油(サイプレス)
クリアで爽やかな香り。
イランイラン花油(イランイラン)
甘く陶酔するようなフローラルな香り。
エンピツビャクシン油(シダーウッド)
ウッディでフローラルな香り。
オニサルビア油(クラリセージ)
スパイシーで甘さのある深みのある香り。
オレンジ花油(ネロリ)
明るい甘さの中に苦味を感じる上品なフローラル系の香り。
オレンジ油(オレンジ)
オレンジの果皮から得られる、甘く爽やかな親しみのある香り。
ゼラニウム油(ゼラニウム)
グリーンでハーバルなローズに似た香り。
ティーツリー油(ティートゥリー)
すっきりとした清涼感のあるシャープな香り。
ニュウコウジュ油(フランキンセンス)
古代から薫香として使われる。澄んだ甘さのあるスモーキーな香り。
フランキンセンスの樹脂からとれる精油。
パルマローザ油(パルマローザ)
甘くドライな、ローズに似たフルーティな香り。
プチグレン油(プチグレン)
甘さの中にも苦味を感じる香りで、香りを引きしめる。
香水にもよく用いられる。
ユーカリシトリオドラ油(ユーカリシトリオドラ)
レモンを思わせる爽やかなグリーン系の香り。
ラベンダー油(ラベンダー)
フローラルでハーバルな清楚で優しい香り。
万能のハーブとして知られる。
ローズウッド木油(ローズウッド)
ローズに似た心休まる フローラルでウッディーな軽く優しい香り。
ローズウッド木油から得られる精油成分。
ローズマリー油
すがすがしいクリアでしみとおるようなグリーン系の香り。
ローズ油(ローズ)
気品あふれる優雅なフローラルな香り。
女性のための精油として人気。
ローマカミツレ花油(カモミールローマン)
フルーティでやさしく甘いリンゴのような香り。
子供と一緒に使いたい香り。
イライト スクラブ作用 汚れを吸着。
ガスール スクラブ作用 汚れを吸着。
酒粕エキス 保湿成分。
シコンエキス 皮膚のコンディショニングを整える。
炭 スクラブ作用 汚れを吸着。
トレハロース 保水剤
モンモリロナイト スクラブ作用 汚れを吸着。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
アロマティカラボのこだわり
厳選したオリーブ油・シアバター・アボカド油・スイートアーモンド油などの植物油を原料に、植物精油(エッセンシャルオイル)を使用し、昔ながらのコールドプロセス製法で1つ1つ手作りしています。
草花のやさしい香りとやわらかな泡が肌をやさしく包みます。
素材の成分・性質を生かしたアロマティカラボのせっけんは、自然の洗浄力と保湿力を持ち、皮脂汚れや古い角質をやさしく落とします。
合成保存料・合成香料は使用しておりません。
全工程をすべて手作業で製造しているため、模様が多少異なることもありますが、それも「手作りの良さ」として楽しんでいただけたら幸いです。
苛性ソーダ量を自動計算♪
優秀賞 受賞
「宝石石けん」
第4回手作り石けんコンテスト
(一社)ハンドメイド石けん協会 主催
ビジュアル賞 受賞
「誕生石の宝石石けん」
第15回生活の木
ハンドメイドソープ展コンテスト
株式会社 生活の木 主催
最優秀賞 受賞
「フラワーソープのケーキソープ」
第14回生活の木
ハンドメイドソープ展コンテスト
株式会社 生活の木 主催
グランプリ 受賞
「宝石石けん」
第1回手作り石けんコンテスト
(一社)ハンドメイド石けん協会 主催
アロマ賞 受賞
「ハートスワール」
第13回生活の木
ハンドメイドソープ展コンテスト
株式会社 生活の木 主催